制限能力者の相手方の催告権(せいげんのうりょくしゃのあいてがたのさいこくけん)

制限能力者と契約等をした相手方は、制限能力者またはその法定代理人・保佐人・補助人が、その契約等を取消すかもしれないという不安定な立場に置かれる。 そこで民法第19条では、制限能力者と契約等をした相手方から、その法定代理人 […]

意思の欠缺(いちのけんけつ)

意思の欠缺(いちのけんけつ) 意思表示が行われた際に、内心と表示が一致しないことを呼ぶ。ある要件の欠けていること。 意思の欠缺の分類(3種ある) 心裡留保自分の内心と表示が不一致であることを知りながら、真意でないことを表 […]

請負契約(うけおいけいやく)

請負契約(うけおいけいやく) 当事者の一方(請負人)が相手方に対し仕事の完成を約し、他方(注文者)がこの仕事の完成に対する報酬を支払うことを約することにより成立する、諾成・双務・有償の契約をいう。