囲繞地通行権(いにょうちつうこうけん) ある土地が、他の土地又は海岸・崖地等に囲まれて(この状態を囲繞という)、公道に接していない場合に、囲まれている土地の所有者が得る、公道まで他の土地を通行する権利である。「隣地通行権 […]
タグアーカイブ: 所有者
合筆(ごうひつ、俗にがっぴつ)
合筆(ごうひつ、俗にがっぴつ) 隣接する数筆の土地を一筆の土地に法的に合体することをいう。⇔分筆具体的には、土地の所有者が登記所に土地合筆登記を申請することにより行う。
固定資産課税台帳(こていしさんかぜいだいちょう)
固定資産課税台帳(こていしさんかぜいだいちょう) 土地・家屋について、下記の事項等を記載した帳簿。 1 所有者の氏名・住所 2 属性 3 区分 4 固定資産税課税標準額 5 固定資産税額 6 固定資産税評価額
移転登記(いてんとうき)
移転登記(いてんとうき)移転登記とは、所有権移転登記のことで、不動産の売買等での所有者の変更した事を、公示する為の登記である。